一人登校の始まり その①

4月になって我が家で大きな変化だったことは

「長男の電車通学」

です。

特別支援学校に通学している長男。
他市にある学校に通学するには、
中学部まではスクールバスに乗っていました。

高校生になったらスクールバスには乗れず、
「自主登校」

つまり、一人で登校です。

中学に入学した時からこれは分かっていた事なので、
計画的に自主登校出来るように練習をしてきました。

当初は、家から一番近い路線バスのバス停から、
学校近くのバス停まで行けるので
路線バスを使って登校するつもりでした。

練習の様子はこちらのブログをお読みください。
自主登校の課題

中学3年になってからは練習の回数を増やし、
ほぼ路線バスを使って登校するはずでした。

しかし

12月に一度学校から電車を使って帰宅して以来
その後は頑としてバスに乗らず
電車での練習を繰り返しました。

中学を卒業して、どちらの方法にするか悩みました。

バスは時間はかからないけど
遅れる可能性が大きい
雨の日は激混み
途中駅に寄るので出入りが激しい。

電車は自宅から駅、駅から学校までの道のりが長い
混んでいて上手に下車できるか不安
遅れたときに対応できるか不安
車両によってはすいている。

夫と相談して
長男にも確認して
「電車」
を選択しました。

しかし、付き添わないと
一人での登校はまだ出来ません。

私が学校まで付き添って送り迎えをしています。

入学式の翌日からハプニング満載です。
その②以降の記事をどうぞお楽しみに。