きょうだい
成年後見人はつける必要があるのか? その4 【成年後見人等はいつつけるのか?】

成年後見人等の講座や話をすると必ずきかれるのが「いつつける手続きをしたら良いですか?」です。 これは一概に答えられないのです。その理由と考え方を書いています。 知的障がいのある人とその家族の例でお話ししますね。 ご本人( […]

続きを読む
お知らせ
令和4年度 国分寺市市民後見人養成講座 市民後見人の事例報告

社会福祉法人国分寺市社会福祉協議会が隔年で開催している「市民後見人養成講座」の市民後見人の事例報告の講師として実際に私が行っている市民後見人の動きについてお話しさせていただきました。 どんな内容をお伝えしてきたのか 市民 […]

続きを読む
お知らせ
NPO法人成年後見ウィル様の講師を担当させていただいています

講座のご依頼の際は、しっかりと打ち合わせを行います オフィスアウジーテでは講師の依頼も受けています。ご依頼いただいた場合は、メールなどで話して欲しいテーマや内容をいただきZoom や直接会っての打ち合わせをして最終的な内 […]

続きを読む
お知らせ
なにごとも基本をきちんと知って(勉強して)から家族としてどうするか考える

昨日は2月から保佐人として活動しているので監督人である国分寺市の社会福祉協議会への3か月に一度の報告をしました。 保佐人として活動を始めて約半年になりますがこの半年は本当にたくさんの学びと支援を行っていく中での疑問や改善 […]

続きを読む
コラム
後見人等がつくと口座の名義は後見人等になっちゃう?

後見人等って? 後見人等とは、後見人、保佐人、補助人を総称した言い方です。後見人というと「後見類型」の場合に限ってしまうので一般的には「後見人、保佐人、補助人」のすべてのことを表現する場合に使います。 2月末から保佐人と […]

続きを読む