【セッションレポート】「気の実践」に初めて触れたお客様の一歩——吉方取りと本来の自分との再会

こんにちは。
家族マネープランニングの専門家、濱倉千晶です。
今回は、「あなたの吉とことん活用セッション」にご参加いただいたお客様の変化や気づきをご紹介します。
これから気学を日常に取り入れてみたい方や、「吉方取りって実際どうなの?」と興味をお持ちの方の参考になれば嬉しいです。
「初めて聞くことばかりで…」——最初の印象は「難しそう」
今回ご参加いただいた方は、気学そのものが初めて。
「日盤吉方(ひばんきっぽう)」「象意」「ラッキーカラー」など、初耳の用語も多く、「正直、最初は難しく感じました」と率直にお話しくださいました。
特に日盤吉方の実践(=毎日の吉方位に750m以上移動し、飲食や滞在を20~30分行うこと)は、朝の忙しい時間の中ではかなりの挑戦だったようです。
「子どもの用事や仕事の準備で朝は時間との戦い。毎回調べて動くって、すごい努力がいることだと感じました」とのこと。
でも、そんな中でも「やってみたい」という気持ちが湧いたのは、今回のセッションでお伝えした「毎日の吉方を見る方法」があったからこそ。
「見よう見まねでやってみよう」と、実践のハードルを下げるきっかけになったとお話しくださいました。
「ウォーキングと合わせればできそう」——自分に合ったスタイルで
私のセッションでは、参加される方のライフスタイルに合わせた“実践のヒント”もお伝えしています。
この方の場合、「日盤吉方+ウォーキング」というアプローチがぴったりでした。
健康づくりのために日々のウォーキングを検討されていたので、移動そのものが苦ではない。でも「目的地が決まっていないと続かない」とのお悩みも。
そこに「今日はこの方角へ20分歩いて、カフェでお茶を飲もう」「こっちの神社まで行ってみよう」という目的が加わることで、気軽に続けられる行動になったそうです。
「できるところから」「楽しく」取り入れていただけるのが、このセッションの醍醐味です。
気づき:「好きなこと」がそのままラッキーアクションだった
今回のセッションでお客様が一番驚かれていたのが、「好きなことと、生まれ持った運気がぴったり一致していたこと」です。
たとえば、ラッキーフードが「アイスクリーム」だったこと。
「えっ、アイスですか?うれしい!」と、目を輝かせていらっしゃいました。なんと幼い頃から“アイス大好き”で、冬でもアイスを欠かさないほど。
また、ラッキースポットとして出てきた「水のある場所(海、温泉、プール)」や「神社仏閣」も、もともと旅行などで訪れていたお気に入りの場所だったそうです。
好きな色も「白・黒・金・銀」といったラッキーカラーに合致していて、「え、私、もしかして自然と運を掴んでたんですね…」と笑顔に。
こういった一致があると、「運の流れって、自分の中にちゃんとあったんだ」と、どこか安心された様子でした。
3月は大変だった。でも「気持ちが落ち込まなくなった」
セッションから少し時間が経った頃、近況をお伺いしました。
この方は3月に、子どもの卒業式、母親の病院付き添い、学校の書類対応などが重なり、仕事の時間が十分に取れず、仕事も自分の思うような結果が出せなかったとのこと。
「やっぱり、無理かも…と思うこともありました」と振り返りつつ、それでも以前よりは気持ちが落ち込まず、「まぁ、そういう時もあるよね」と、自分を責めすぎずに過ごせたと話してくださいました。
この変化こそ、“気を整えること”の大きな効果のひとつです。
現実はすぐには変わらなくても、受け止め方が変わるだけで、日々の過ごし方がまるで違ってきます。
「恵方参り」へのチャレンジと、家族との関わり方
今年の恵方は「庚」の方角。
750m以上離れた神社仏閣を探すとなると、自宅近くには該当の場所がなかったそうで、「車で行く必要がありそう。夫に頼まないと…」とおっしゃっていました。
でもここで出てきたのが、「家族を巻き込む」という視点です。
これまで一人で何とかやろうとしていた行動も、「夫にお願いすることも含めて、気の流れを整える行動の一部」と捉えていただけたことは、大きな前進だと感じました。
吉方取りや恵方参りは、日常の中で完璧にやることよりも、「今の自分にできることを、無理なく取り入れる」ことが大切です。
それが結果的に、周囲との関係性や暮らし全体の運気を変えていく一歩になります。
今はまだ慣れない。でも、だからこそ「これから」が楽しみ
セッションを受けたばかりの時は、「分からないことばかりで不安」と感じていたこの方ですが、少しずつ実践を続けていく中で、「自分の生活の中で何を意識すればいいか」が見えてきたそうです。
すべてを完璧にやる必要はありません。
今の気分に合う色を身に着けてみたり、気になる方角にふらっと足を延ばしてみたり。
そうした“軽やかなアクション”の積み重ねが、未来を自然と良い方向へ導いてくれます。
最後に:これからセッションを受けてみたい方へ
「あなたの吉とことん活用セッション」は、気学を通して「あなたらしい開運アクション」を見つけていただくための時間です。
今回のように、「最初はよく分からなかったけれど、今は楽しめている」「自分の好きなものに意味があると知れて嬉しかった」といったご感想を多くいただいています。
今の自分に必要なヒントを知りたい方、気学に興味はあるけど何から始めたら良いか分からない方、まずは一歩を踏み出してみませんか?
▶ セッションの詳細・お申し込みはこちら
「あなたの吉とことん活用セッション」